6月のブルーベリー ~結実~
6/3
6月になったので、6月のブルーベリーをチェック!
うちはブルーベリーが2株v
以前から庭に植えられていた系統も品種もわからない古株と…
昨年10月に植え付けたサザンハイブッシュ系サンシャインブルーという幼木^^

(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 ブルーベリー 堀込充)
やっと実がつきましたー^^
古株(4年生)
今年もちょぼちょぼになりそう^^;
冬の枝枯れ → 花少ない → 実も少ない、という影響もあると思うので今年は冬対策がんばってみよう♪


お♪ クサカゲロウの卵v

しっかり害虫退治していただきましょう^^
幼木(1年生)サンシャインブルー
この子は冬囲いしっかりしたので、どこも傷まず元気♪
ホントは1年生だから花も実もつけちゃいけないんだけど、3つだけ残しておいたのよねv


幼木の方が立派な実がつきそうな気がするw
枝分かれを良くするために摘心するらしいんだけど、そこまで伸びてる枝はまだない。
でも、今年初めて株元から枝が出たので嬉しい^^

ブルーベリー用の肥料があるので、それ撒いてみようっと♪
食べるものなので、天然素材のニーム酵素液散布してますv

↑ にほんブログ村
去年ちょぼちょぼとだけ生ったブルーベリーの実をポチッとひと押しくださると励みになります
6月になったので、6月のブルーベリーをチェック!
うちはブルーベリーが2株v
以前から庭に植えられていた系統も品種もわからない古株と…
昨年10月に植え付けたサザンハイブッシュ系サンシャインブルーという幼木^^

(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 ブルーベリー 堀込充)
結実肥大期
やっと実がつきましたー^^
古株(4年生)
今年もちょぼちょぼになりそう^^;
冬の枝枯れ → 花少ない → 実も少ない、という影響もあると思うので今年は冬対策がんばってみよう♪


お♪ クサカゲロウの卵v

しっかり害虫退治していただきましょう^^
幼木(1年生)サンシャインブルー
この子は冬囲いしっかりしたので、どこも傷まず元気♪
ホントは1年生だから花も実もつけちゃいけないんだけど、3つだけ残しておいたのよねv


幼木の方が立派な実がつきそうな気がするw
株元からまっすぐに伸びている枝を摘心する
枝分かれの良い場合は必要ない
枝分かれを良くするために摘心するらしいんだけど、そこまで伸びてる枝はまだない。
でも、今年初めて株元から枝が出たので嬉しい^^

追肥する
ブルーベリー用の肥料があるので、それ撒いてみようっと♪
病害虫の防除
食べるものなので、天然素材のニーム酵素液散布してますv

↑ にほんブログ村
去年ちょぼちょぼとだけ生ったブルーベリーの実をポチッとひと押しくださると励みになります

- 関連記事
-
- 8月のブルーベリー ~実がしょぼい~ (2018/08/15)
- 7月のブルーベリー ~結実~ (2018/07/24)
- 6月のブルーベリー ~結実~ (2018/06/15)
- 5月のブルーベリー ~開花~ (2018/05/25)
- 4月のブルーベリー ~萌芽期~ (2018/04/11)