7月のギボウシ ~蕾~ おまけ・スズメの砂浴び?
7/22
7月になったので、7月のギボウシをチェック!
うちには斑入りギボウシが2株v

(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 ギボウシ 小黒晃)
それにしても大きくなったねー;
幅1m超えました@@


そして、やっと蕾が出ましたー^^

これから薄紫っぽい白い花が咲くのねーv
楽しみー♪
花が終わったら切りまーす♪
葉っぱが若干痛んでいるけど、大きな問題はなさそう^^
白い部分って傷みやすいのかな?
ところで…
最近ミニバラ地帯に謎の穴が5〜6個できるのですw
埋めても埋めてもできる…
写真わかりにくい;

最初は猫の仕業かなーと思ったんだけど、そんな感じでもなくて。
蟻地獄のようなきれいな穴ができてるんですよねー?

Σはっ、もしかしてチュンコの仕業?
マルチング禿げてきちゃったから砂浴びしやすくなったのかな^^;
マルチングやり直さねば><。

↑ にほんブログ村
去年のギボウシをポチッとひと押しくださると励みになります
7月になったので、7月のギボウシをチェック!
うちには斑入りギボウシが2株v

(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 ギボウシ 小黒晃)
開花最盛期
それにしても大きくなったねー;
幅1m超えました@@


そして、やっと蕾が出ましたー^^

これから薄紫っぽい白い花が咲くのねーv
楽しみー♪
開花後は花がらを切る
肥料は施さない
花が終わったら切りまーす♪
日差しと高温で葉焼けしやすいので注意
病害虫の防除
葉っぱが若干痛んでいるけど、大きな問題はなさそう^^
白い部分って傷みやすいのかな?
ところで…
最近ミニバラ地帯に謎の穴が5〜6個できるのですw
埋めても埋めてもできる…
写真わかりにくい;

最初は猫の仕業かなーと思ったんだけど、そんな感じでもなくて。
蟻地獄のようなきれいな穴ができてるんですよねー?

Σはっ、もしかしてチュンコの仕業?
マルチング禿げてきちゃったから砂浴びしやすくなったのかな^^;
マルチングやり直さねば><。

↑ にほんブログ村
去年のギボウシをポチッとひと押しくださると励みになります

- 関連記事
-
- 9月のギボウシ ~開花中♪~ (2018/09/07)
- 8月のギボウシ ~開花~ (2018/08/11)
- 7月のギボウシ ~蕾~ おまけ・スズメの砂浴び? (2018/07/23)
- 6月のギボウシ ~充実期~ (2018/06/10)
- 5月のギボウシ ~生育旺盛~ (2018/05/08)