FC2ブログ

7月のバラ ~二番花~

7/24

 7月になったので、7月のバラをチェック!
 うちにはバラが3株あって、1・2・4号と名前をつけてる。

G-bara_2018072606580844c.jpg
(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 バラ 藤岡友宏)



二番花を楽しめる時期


 一番花ほどの勢いはないけど、がんばって咲いてくれました♪


バラ1号
 蕾がいっぱい、まだまだ咲いてくれそう♪
IMG_8932.jpg

IMG_8900.jpg


バラ2号
 お花の大きさが小さくなっちゃったけど、むしろきれいw
IMG_8933.jpg

IMG_8902.jpg


バラ4号
 こっちもきれいv
IMG_8935.jpg

IMG_8905.jpg

 花がら切るついでに、大胆に剪定w
 どんどん大きくなっちゃうんだもん^^;



速効性化成肥料(N-P-K=8-8-8)2週毎か液体肥料(N-P-K=6-10-5)1週毎を施す


 うちは速効性肥料を2週間ごとにあげてます^^



病害虫の防除


 雨が降ると黒星病が出ちゃうけど、暑さのせいかうどんこ病はなりを潜めてますね(・_・





C-bara14_2018072606580782e.jpg

 ↑ にほんブログ村
   去年咲いたバラ1号をポチッとひと押しくださると励みになります


関連記事

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

なぜ?

おはようございます。

今日はバラなんですね。
勿論周知の植物です。
札幌では環状通という中央分離帯がある道路の中央分離帯に
バラが沢山植えられています。

さてバラは1号・2号・4号とあるんですね。
なぜ3号がないのか単純な疑問…もしかしてあったけど枯れちゃった
とかかなぁって推測していますが。

バラって実が出来るんですよね?
そこからオイルとか抽出するとか?

ポチ☆

Re: なぜ?

こんにちはv
札幌では道路にバラが植えられてるんですか@@
素敵ですねー^^

あは、話せば長いことながら/ぇ
うちにはバラがちゃんと4株あるんですv
右から1・2・3・4号と名前をつけたんですけど、途中でバラ3号がつるバラということがわかったんですよね;
ガーデニング初心者だったから区別ついてなくて一緒にしちゃって;;
バラとつるバラはちょっと管理の仕方が違うので、バラ3号は別にして今はつる子と呼んでかわいがってますv

バラは実がなるみたいですけど、うちは花が終わると花がらを切っちゃうので実がつかないんです;
今度実がなるように、ちょっとだけお花残しておこうかな♪

ブログサークルコメント

参加ランキング

最新記事
プロフィール

たまぞう

Author:たまぞう
★愛犬くーちゃんが遺していってくれたうん○を肥やしにを育て始めました。くーちゃんの桜を増やしてミニ桜並木を作るのが私の夢になりました。
★桜を育て始めてから、両親が遺してくれた花や木もお世話するようになりました。上手にお花を育てられるようになりたいなぁ…
★くーちゃんのいない喪失感の中、リアル羊毛フェルトに出会いました。くーちゃんをもう一度抱っこしたくて、実物大のくーちゃんを作りました^^
★くーちゃんが旅立ってから4年、マロンを家族に迎えました。やんちゃ姫との暮らしが楽しいですv

カテゴリ & アーカイブ
ブログ村
人気ブログランキング
ブログサークル
くっきーたいむv
みんなの趣味の園芸
リンク
ブログリンク & ブロとも
このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

カウンター