8月のシャクナゲ ~葉っぱに元気がない~
8/2
8月になったので、8月のシャクナゲをチェック!
うちには半分枯れてるシャクナゲが1株v

(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 シャクナゲ 倉重祐二)
うちのシャクナゲさんはどうかしら?


あー、確かに。
葉っぱが巻いたり、

垂れたりしてる;

水が足りないのかな^^;
最近庭にハダニがはびこっていますが…(_ _;
この子は大丈夫そうv
この暑さを乗り切れば蕾がつくのね^^
今年は見事に咲いてくれたので、来年も期待♪

↑ にほんブログ村
今年咲いたきれいなシャクナゲの花をポチッとひと押しくださると励みになります
8月になったので、8月のシャクナゲをチェック!
うちには半分枯れてるシャクナゲが1株v

(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 シャクナゲ 倉重祐二)
暑さによる蒸散を防ぐため、葉を巻いたり垂らしたりする
花芽分化が進み、来月には蕾が見え始める
うちのシャクナゲさんはどうかしら?


あー、確かに。
葉っぱが巻いたり、

垂れたりしてる;

水が足りないのかな^^;
ハダニに注意
最近庭にハダニがはびこっていますが…(_ _;
この子は大丈夫そうv
この暑さを乗り切れば蕾がつくのね^^
今年は見事に咲いてくれたので、来年も期待♪

↑ にほんブログ村
今年咲いたきれいなシャクナゲの花をポチッとひと押しくださると励みになります

- 関連記事
-
- 10月のシャクナゲ ~塩害に負けず~ (2018/10/21)
- 9月のシャクナゲ ~蕾がついた♪~ おまけ・ババヘラ (2018/09/15)
- 8月のシャクナゲ ~葉っぱに元気がない~ (2018/08/07)
- 7月のシャクナゲ ~新梢~ (2018/07/10)
- 6月のシャクナゲ ~萌芽~ (2018/06/14)