8月のカエデ ~種がついた~
8/3
8月になったので、8月のカエデをチェック!
うちのカエデはハウチワカエデという小振りな品種v

(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 カエデ、モミジ 川原田邦彦)
若干葉焼けしてるけど、元気そうにしてる♪


シルエットが綺麗v
夕焼けに撮ったらもっと綺麗に見えるかな?

プロペラみたいなのは種かしらね?

枝抜きするほど枝がないw
今のところは大丈夫そうv
ブロ友さんに「食事に楓の葉っぱを飾れる」と聞いたので飾ってみました♪
レモンソーメン!
隣にある葉っぱはくーちゃんの桜の葉っぱ…
旦那がもいで来ちゃったの(;▽;

季節感のある楽しい夕ご飯になりました^^
最後はくーちゃんの桜の鉢に葉っぱを返しておく。

くーちゃんの桜は葉っぱといえどももったいないからリサイクルするのだw

↑ にほんブログ村
去年の楓をポチっとひと押しくださると励みになります
8月になったので、8月のカエデをチェック!
うちのカエデはハウチワカエデという小振りな品種v

(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 カエデ、モミジ 川原田邦彦)
暑さで生育が止まっているが、下旬には再び生育再開し再萌芽する
若干葉焼けしてるけど、元気そうにしてる♪


シルエットが綺麗v
夕焼けに撮ったらもっと綺麗に見えるかな?

プロペラみたいなのは種かしらね?

先月剪定してなければ、枝が込まないように枝抜き剪定する
枝抜きするほど枝がないw
病害虫の防除
カミキリムシに注意
今のところは大丈夫そうv
ブロ友さんに「食事に楓の葉っぱを飾れる」と聞いたので飾ってみました♪
レモンソーメン!
隣にある葉っぱはくーちゃんの桜の葉っぱ…
旦那がもいで来ちゃったの(;▽;

季節感のある楽しい夕ご飯になりました^^
最後はくーちゃんの桜の鉢に葉っぱを返しておく。

くーちゃんの桜は葉っぱといえどももったいないからリサイクルするのだw

↑ にほんブログ村
去年の楓をポチっとひと押しくださると励みになります

- 関連記事
-
- 10月のカエデ ~葉っぱが枯れた~ (2018/10/22)
- 9月のカエデ ~葉焼け~ (2018/09/17)
- 8月のカエデ ~種がついた~ (2018/08/12)
- 7月のカエデ ~休眠?~ (2018/07/25)
- 6月のカエデ ~開花?~ (2018/06/24)