8月のクリスマスローズ ~半休眠期~
8/23
8月になったので、8月のクリスマスローズをチェック!
うちには品種のわからないクリスマスローズが5株v
区別するために、クリローみどり・黒・白・桃姉妹と名付けている。

(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 クリスマスローズ 石原記念男)

(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 原種系 クリスマスローズ 野々口稔)
幸いなことに、クリローに覆いかぶさるようにセイヨウニンジンボクが育っているので、日よけはバッチリb
むしろそのせいでクリローに近づけないので、写真もうまく撮れない;
雑草も生えてて気になってしょうがない;;
クリローみどり

クリロー黒
クリロー白

クリロー桃姉妹

涼しくなったら活動し始めるのかしら?
クリロー桃姉妹は秋に植え替えする予定なんだけどな。

↑ にほんブログ村
去年咲いたクリスマスローズをポチッとひと押しくださると励みになります
8月になったので、8月のクリスマスローズをチェック!
うちには品種のわからないクリスマスローズが5株v
区別するために、クリローみどり・黒・白・桃姉妹と名付けている。

(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 クリスマスローズ 石原記念男)

(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 原種系 クリスマスローズ 野々口稔)
引き続き半休眠状態なので、特別な作業はない
暑さ対策として日よけや水やりをする
幸いなことに、クリローに覆いかぶさるようにセイヨウニンジンボクが育っているので、日よけはバッチリb
むしろそのせいでクリローに近づけないので、写真もうまく撮れない;
雑草も生えてて気になってしょうがない;;
クリローみどり

クリロー黒
クリロー白

クリロー桃姉妹

涼しくなったら活動し始めるのかしら?
クリロー桃姉妹は秋に植え替えする予定なんだけどな。

↑ にほんブログ村
去年咲いたクリスマスローズをポチッとひと押しくださると励みになります

- 関連記事
-
- 10月のクリスマスローズ ~充実期~ (2018/10/25)
- 9月のクリスマスローズ ~充実期~ (2018/09/21)
- 8月のクリスマスローズ ~半休眠期~ (2018/08/23)
- 7月のクリスマスローズ ~半休眠状態~ (2018/07/30)
- 6月のクリスマスローズ ~半休眠期~ (2018/06/26)