ちょっと遅めの夏休み♪(3) 富岡製糸場→軽井沢
9/20~21
次の目的地は富岡製糸場v
なんたって世界遺産ですからね!
さぞかし混んでいるだろうと思ったら、全然混んでなかった(´・_・`)
ブームは過ぎちゃったらしく、空いてないお店も多かったなぁ…

でも、すっごく面白かった!
和洋折衷の歴史にどっぷり浸かってしまいました(^∇^)

展示場に本物の蚕
が本物の桑の葉の上にうじゃうじゃいたのが一番印象に残ったかなw
虫嫌いだったけど、旦那が「葉っぱ食べてる音がするよ」って言うから耳を近づけてみたら…
シャクシャクシャクシャクシャク…
って、ホントに音が聞こえたの@@;
こんな勢いで葉っぱ食べるんだねーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
建物の外には、彼岸花が咲いていて♪
たまぞう地方では見ることないから珍しいなーってつい写真に撮っちゃったけど、そこらじゅうにたくさん咲いててびっくりΣ(゚□゚(゚□゚*)
ハッとするような赤できれいだったなーv


充分満喫して、宿泊するホテルのある軽井沢へ♪
山道を走っていたら、なんと向こうからうりぼう
が2頭こっちに向かって歩いて来るじゃありませんか((((;゚Д゚)))))))
慌ててデジカメ出したけどうまく撮れなかったorz
でもかわいかったなーv

山道くねくね走ってようやく到着♪
外気温13℃とかちょと寒いくらいの気温、さすが避暑地!
で、ホテルのお部屋がとってもゴージャスでびっくり@@;
くーちゃんもふかふかのクッションで嬉しそう♪

夕食はフレンチで、野菜も肉もとっても美味しかった♪

デザートも食べて大満足~って思ってたら…

さらに直径20cmくらいのザッハトルテが運ばれて来た???
どうやら旦那のサプライズらしい@@
アニバーサリープランなんだって!
今年銀婚式だったからお祝いしようって、2人で半分こしてがんばって食べたよ!

翌朝もう食べれないだろうなーと思ってたけど、しっかり食べてしまった;
バイキングだったから好きなものだけ♪
↓ これは旦那チョイス

そして次の目的地へ♪

↑ にほんブログ村
一緒に連れてったくーちゃんロボをポチッとひと押しくださると励みになります
次の目的地は富岡製糸場v
なんたって世界遺産ですからね!
さぞかし混んでいるだろうと思ったら、全然混んでなかった(´・_・`)
ブームは過ぎちゃったらしく、空いてないお店も多かったなぁ…

でも、すっごく面白かった!
和洋折衷の歴史にどっぷり浸かってしまいました(^∇^)

展示場に本物の蚕

虫嫌いだったけど、旦那が「葉っぱ食べてる音がするよ」って言うから耳を近づけてみたら…
シャクシャクシャクシャクシャク…
って、ホントに音が聞こえたの@@;
こんな勢いで葉っぱ食べるんだねーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
建物の外には、彼岸花が咲いていて♪
たまぞう地方では見ることないから珍しいなーってつい写真に撮っちゃったけど、そこらじゅうにたくさん咲いててびっくりΣ(゚□゚(゚□゚*)
ハッとするような赤できれいだったなーv


充分満喫して、宿泊するホテルのある軽井沢へ♪
山道を走っていたら、なんと向こうからうりぼう

慌ててデジカメ出したけどうまく撮れなかったorz
でもかわいかったなーv

山道くねくね走ってようやく到着♪
外気温13℃とかちょと寒いくらいの気温、さすが避暑地!
で、ホテルのお部屋がとってもゴージャスでびっくり@@;
くーちゃんもふかふかのクッションで嬉しそう♪

夕食はフレンチで、野菜も肉もとっても美味しかった♪

デザートも食べて大満足~って思ってたら…

さらに直径20cmくらいのザッハトルテが運ばれて来た???
どうやら旦那のサプライズらしい@@
アニバーサリープランなんだって!
今年銀婚式だったからお祝いしようって、2人で半分こしてがんばって食べたよ!

翌朝もう食べれないだろうなーと思ってたけど、しっかり食べてしまった;
バイキングだったから好きなものだけ♪
↓ これは旦那チョイス

そして次の目的地へ♪

↑ にほんブログ村
一緒に連れてったくーちゃんロボをポチッとひと押しくださると励みになります

- 関連記事
-
- ちょっと遅めの夏休み♪(5) 河口湖 木の花美術館 (2018/09/30)
- ちょっと遅めの夏休み♪(4) ぐんまフラワーパーク→赤谷温泉 (2018/09/29)
- ちょっと遅めの夏休み♪(3) 富岡製糸場→軽井沢 (2018/09/28)
- ちょっと遅めの夏休み♪(2) 西那須温泉 (2018/09/27)
- ちょっと遅めの夏休み♪(1) 出発前 (2018/09/26)