FC2ブログ

10月の芝生 ~生育停止~ 

品種:野芝
植付:2016年10月
備考:くーちゃんを遊ばせようと思って作った芝生


雪国仕様たまぞう専用年間スケジュール
plansibahu_20181005075924f6c.png



10/4

 そろそろ生育停止して来た芝生…

1_201810050759133f7.jpg

2_20181005075915a45.jpg

3_20181005075916933.jpg


 この時期肥料をあげると雑草の方が元気になるらしいので、今年はこのまま作業終了かな?



 最近のチュンコは芝生がお気に入り♪
 たぶん、芝生の虫を食べてくれてるんだと思うけど。

4_20181005075918126.jpg

5_20181005075919656.jpg

IMG_9933.jpg


 いっぱい食べていいからねー^^





C-siba_20181005075920ab9.jpg

 ↑ にほんブログ村
   去年の芝生をポチッとひと押しくださると励みになります


関連記事

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

ちゅんこ

こんにちわ。

くーちゃんロボは試行錯誤があったんですね。
深く考えない自分はいきなりくーちゃんロボが出来上がったと
思っていました。苦労を重ねてのくーちゃんロボなんですね。

さて芝生もそろそろ成長ストップでしょうか。
ちゅんこが頑張って虫を食べてくれれば良いですよね。

ポチ☆

Re: ちゅんこ

こんにちはv
急がば回れ? 基礎が大事?
って思ったので、くーちゃん作りたい気持ちを抑えて練習してましたv

芝生はそろそろ大人しくなっちゃいますね;
こういう時のためにジューンベリーが食べられても、庭が掘られても生温かい目で見守ってきたんです!/ぇ
チュンコにはお腹いっぱい食べていただきましょう^^

ブログサークルコメント

参加ランキング

最新記事
プロフィール

たまぞう

Author:たまぞう
★愛犬くーちゃんが遺していってくれたうん○を肥やしにを育て始めました。くーちゃんの桜を増やしてミニ桜並木を作るのが私の夢になりました。
★桜を育て始めてから、両親が遺してくれた花や木もお世話するようになりました。上手にお花を育てられるようになりたいなぁ…
★くーちゃんのいない喪失感の中、リアル羊毛フェルトに出会いました。くーちゃんをもう一度抱っこしたくて、実物大のくーちゃんを作りました^^
★くーちゃんが旅立ってから4年、マロンを家族に迎えました。やんちゃ姫との暮らしが楽しいですv

カテゴリ & アーカイブ
ブログ村
人気ブログランキング
ブログサークル
くっきーたいむv
みんなの趣味の園芸
リンク
ブログリンク & ブロとも
このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

カウンター