芝生が枯れてきました
品種:野芝
植付:2016年10月
備考:くーちゃんを遊ばせようと思って作った芝生
注意!
今日はコガネムシの幼虫うじゃうじゃの写真がありますw
苦手な方はお気をつけくださいませ m(_ _)m
11/2
冬が近づいて枯れ始めた芝生…
10/22
少し前の話なんですが、芝生の一画にコガネムシの幼虫が多発しまして@@;
旦那が拾い集めてくれたんですが、この後どうしたのかは怖くて聞けなかった;;
なんでここだけ? なんでこんなに? そもそもコガネムシの幼虫って地中にいるはずでしょ?
…って謎だったんですが。
思い当たることと言えば、スミチオンを撒いたことかなー(・_・?
芝生のあちこちにアリが巣を作ったので、スミチオンが効くと聞いて撒いたらしいんですよね。
住み心地悪くなって地表に出てきたのかしら??
チュンコ、こんな時こそ出番よーーっ><。
お願い:
現在画像表示について試行錯誤中です。
今日は元画像の解像度を下げて撮影してみました。
画質はやっぱり下がっちゃう感じですね;
重いとか、表示が変とか、何かございましたら教えていただけると嬉しいです^^
にほんブログ村
芝生に遊びにきたチュンコをポチッとひと押しくださると励みになります
- 関連記事
-
- 芝生 芽が出てきた♪ (2019/05/11)
- 芝生もおやすみなさい♪ (2018/12/01)
- 芝生が枯れてきました (2018/11/02)
- 10月の芝生 ~生育停止~ (2018/10/05)
- 9月の芝生 ~生育停止~ おまけ セキレイ (2018/09/06)