ミニバラ引越♪
3/3
セイヨウニンジンボクが茂りすぎて、去年の秋は日陰の女になってたミニバラBw
秋は蕾もつけなかったのよ><。
去年の初夏の写真ですv

なので、もうちょっと日当たりのいいところに植え替えすることに♪
庭見回したら、夏椿の横が空いてた^^

去年土壌改良したばかりのところだけど、一応バラ用の土を用意v

ミニバラBを掘り起こす。
ここは土壌改良してないところなので土がめっちゃ固い;;
移植ベラじゃ掘れなかったので(石ころがたくさん埋まってたw)、スコップでがんばって掘り起こしたら…
事件発生ですw
根っこが2/3くらいブッ千切れたわ @@;/ぇええ

これは…
まずい…
しかし、今更どうしようもないので予定通り植え替え。
一応発根促進剤入りの水をたっぷりかけてみた。

少しでも枝が少ない方が負担かけなくてすむかなーと思って、枝も短く切った。
意味ないとは思ったけど、切った枝は傍に突き刺しておいたぐらいにしてw
根付かないよね^^;

一瞬、ちびバラD(植え替えで枯らしてしまった子)が頭をよぎったけど、気のせい、気のせい;
どうか、枯れませんように(>人<
ちゃんと根付きますように(>人<;
にほんブログ村

かわいいミニバラBちゃんをポチッとひと押しくださると励みになります
セイヨウニンジンボクが茂りすぎて、去年の秋は日陰の女になってたミニバラBw
秋は蕾もつけなかったのよ><。
去年の初夏の写真ですv

なので、もうちょっと日当たりのいいところに植え替えすることに♪
庭見回したら、夏椿の横が空いてた^^

去年土壌改良したばかりのところだけど、一応バラ用の土を用意v

ミニバラBを掘り起こす。
ここは土壌改良してないところなので土がめっちゃ固い;;
移植ベラじゃ掘れなかったので(石ころがたくさん埋まってたw)、スコップでがんばって掘り起こしたら…
事件発生ですw
根っこが2/3くらいブッ千切れたわ @@;/ぇええ

これは…
まずい…
しかし、今更どうしようもないので予定通り植え替え。
一応発根促進剤入りの水をたっぷりかけてみた。

少しでも枝が少ない方が負担かけなくてすむかなーと思って、枝も短く切った。
意味ないとは思ったけど、切った枝は傍に突き刺しておいたぐらいにしてw
根付かないよね^^;

一瞬、ちびバラD(植え替えで枯らしてしまった子)が頭をよぎったけど、気のせい、気のせい;
どうか、枯れませんように(>人<
ちゃんと根付きますように(>人<;
にほんブログ村

かわいいミニバラBちゃんをポチッとひと押しくださると励みになります

- 関連記事