FC2ブログ

ゲラニウム引越♪

3/16

 冬越しできたかちょっと心配な鉢植えたち。


 ゲラニウム ロザンネイの鉢から赤い芽が出て来ていました♪
 ゲラニウムの芽って赤いんだー@@
1_2019031709133111e.jpg


 この子ももけもけ系なのかな?
 かわいいv

2_20190317091332180.jpg


 というわけで、引越!


 うさたちの前に穴を掘って…

3_20190317091333e21.jpg


 植える。

4_201903170913352ef.jpg


うさちゃんコーナー、賑やかになりそう^v^




にほんブログ村
IMG_7638.jpg
こんなお花が咲くはず!をポチッとひと押しくださると励みになります




関連記事

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

No title

うさちゃんもひくぐらい立派に育ちますようにwww((o(^∇^)o))
楽しみやね♪

Re: No title

ふふ、ありがとうございますv

このお花はびっくりするほど花期が長いお花なんです♪
咲き始めたら冬まで楽しめちゃうんですよー^v^
楽しみです♪

No title

ゲラニウムそちらだと冬までずーっと楽しめそうでいいなぁ~。
うちの辺りだと品種や植える場所によっては夏になるとどっかいっちゃう。 ゲラニウムの紅葉も満喫できそうですよね♪

うちもボチボチ赤い芽が出始めたところです。

虎ノ介さんへ

晩秋まで楽しめましたよv
品種のせいかもしれないけど紅葉はしなかった@@

おー、虎ノ介地方と同じ頃に芽を出すんですねー^^
おたがい綺麗に咲くといいですねーv
楽しみ♪

ブログサークルコメント

参加ランキング

最新記事
プロフィール

たまぞう

Author:たまぞう
★愛犬くーちゃんが遺していってくれたうん○を肥やしにを育て始めました。くーちゃんの桜を増やしてミニ桜並木を作るのが私の夢になりました。
★桜を育て始めてから、両親が遺してくれた花や木もお世話するようになりました。上手にお花を育てられるようになりたいなぁ…
★くーちゃんのいない喪失感の中、リアル羊毛フェルトに出会いました。くーちゃんをもう一度抱っこしたくて、実物大のくーちゃんを作りました^^
★くーちゃんが旅立ってから4年、マロンを家族に迎えました。やんちゃ姫との暮らしが楽しいですv

カテゴリ & アーカイブ
ブログ村
人気ブログランキング
ブログサークル
くっきーたいむv
みんなの趣味の園芸
リンク
ブログリンク & ブロとも
このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

カウンター