土壌改良終了! & うさレンジャー人員不足問題w
4/14
去年の春から始めた土壌改良。
やっと一段落しましたーっ!
1年がかりだったの><
土壌改良した順番に記念撮影♪
自己満足w
最初はシャクナゲの植えてあるうさちゃんコーナーから始めたのよねー…

次はジューンベリーの下v

ミニバラ地帯v

夏椿の下v
うさ足りないから、鉢置いてみたw

ここで右手首が腱鞘炎になって休止w
完治するのに半年かかったわ(;▽;
秋に再開しようと思ったけど、寒くてやる気0に…w
で、今年の春に再開♪
楓の下v
うさ3兄弟頑張ってます^^

セイヨウニンジンボクの下v

クリロー地帯v
うさ不足問題で敷石とかトレリスとか置いてみたw

バラ1号の左v

バラ2号の右v

つる子の下v

バラ4号の右v
置くものないから、なんの使い道もないオベリスク立ててみたw

ヤマボウシ の下v

全部で12箇所かー…
がんばった、自分^v^b
土壌改良終わるまではって我慢してたけど、これからは好きな苗好きなだけ買って植えられるわー♪

大活躍のうさレンジャーをポチッとひと押しくださると励みになります

よろしければこちらもv
去年の春から始めた土壌改良。
やっと一段落しましたーっ!
1年がかりだったの><
土壌改良した順番に記念撮影♪
自己満足w
最初はシャクナゲの植えてあるうさちゃんコーナーから始めたのよねー…

次はジューンベリーの下v

ミニバラ地帯v

夏椿の下v
うさ足りないから、鉢置いてみたw

ここで右手首が腱鞘炎になって休止w
完治するのに半年かかったわ(;▽;
秋に再開しようと思ったけど、寒くてやる気0に…w
で、今年の春に再開♪
楓の下v
うさ3兄弟頑張ってます^^

セイヨウニンジンボクの下v

クリロー地帯v
うさ不足問題で敷石とかトレリスとか置いてみたw

バラ1号の左v

バラ2号の右v

つる子の下v

バラ4号の右v
置くものないから、なんの使い道もないオベリスク立ててみたw

ヤマボウシ の下v

全部で12箇所かー…
がんばった、自分^v^b
土壌改良終わるまではって我慢してたけど、これからは好きな苗好きなだけ買って植えられるわー♪

大活躍のうさレンジャーをポチッとひと押しくださると励みになります



よろしければこちらもv
- 関連記事
-
- 謎の木 (2019/05/13)
- 10年前のラベンダー栽培セット (2019/05/08)
- 土壌改良終了! & うさレンジャー人員不足問題w (2019/04/20)
- 土壌改良はまだ続く (2019/04/12)
- 土壌改良 ~楓地帯~ (2019/03/21)