品種:ホワイトレース
備考:2018年5月〜育成中
8/18
オルラヤのお花は終了!

8/19
種採取も終了!
結構採れたねっ♪ てか、こんなに採ってどうすんだw
aiaiさんに怒られそうな写真><;

8/25
というわけで、オルラヤ引っこ抜いてやったわ(・∀・
ふぅ、スッキリv
引っこ抜いた時、ものすごい量の種が落ちたような気がしたけど気のせいよね ( ゚Д゚; 三 ;゚Д゚)
一応掃除はしたよっ!
こんな綺麗なお花だったよ♪ をポチッとひと押しくださると励みになります 
よろしければこちらもv
- 関連記事
-
テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用
ご無沙汰ばかりですみません(^-^;
オルラヤ、素敵可愛いお花でうんと繁るけど、沢山あってもお庭が素敵になるからいいじゃない?(灬ơ₃ơ)ノ〜♡いっぱい種まいとこう!(笑)
種の集合写真は…確かに。aiaiさん悶絶しそうですね(笑)
オルラヤは~掃除してもこっそり土に隠れてる~。
来年もきっとオルラヤ畑~ヾ(*´∀`*)ノ
ホワイトガーデンですね(*´艸`*)
今こぼれた種はきっと今年咲いたオルラヤよりも早い時期に咲いてくれるでしょう♪
いやいや、だからコメントは無理しないでーって言った@@;;
何事も程度の問題ですよ…(_ _;
収穫しただけで2000個くらいありそうなんだもん;
落ちた種はそれより少ないだろうけど、想像すると絶句するレベル(・_・
イボイボじゃないからまだマシなのかと思ったけど、こないだの様子だとトゲトゲもダメみたい^^;
華麗にスルーしてくれるといいんですがっ;;
オルラヤ畑…(;▽;
収穫した種、蒔く必要ないかもねw
オルラヤ、満開の時はめっちゃ綺麗だけど、その後ちょっと悲しい光景を見ることになるよね><。
あ、そっか/手ぽむ
種になる前に刈り取っちゃえばいいんだ!/ぇええ
種のストックいっぱいあるし(たぶん2000個くらいだと思ってるw)、来年は花が終わったらすぐ引っこ抜いちゃおう♪