FC2ブログ

リアルくーちゃん 鼻パーツを作る


9/18

 鼻パーツを作る。


 白の羊毛で…
3_201910050736264ee.jpg

 シート状のものを作る。
4_201910050736288ea.jpg

 黒の羊毛で…
1_20191005073623685.jpg

 鼻の形を作る。
2_201910050736242e7.jpg

 シートに鼻を刺しつける。
5_20191005073629361.jpg

 手芸用アイロンで…
0_201910050736223e1.jpg

 黒のノーズワックスを染み込ませる。
6_20191005073630a65.jpg

 今回鼻のサイズが大きいのでワックスが全体に浸み込むか心配だったんだけど、やっぱり深いところまでは浸み込まなかった^^;
 でも逆に外側カリカリ中ふわふわみたいになって、むしろ本物みたいな弾力があっていい感じになったの!
 怪我の功名ってやつ?
7_201910050736324cc.jpg

 くーちゃんの写真を見ながら…
8_20191005073633beb.jpg

 ルーターを使って…
9_2019100507363554d.jpg

 くーちゃんの鼻の形に成形する。
 ワックスを浸み込ませながら少しずつ削っていく。
 結構ちゃんとくーちゃんのお鼻になった気がするわ^^
10_20191005073636a84.jpg

 頭の土台につける位置を決めて、ちょっとだけ手芸用ボンド付けてくっつける。
12_20191005073638536.jpg

 鼻パーツの周りを刺しつける。
13_2019100507364061d.jpg

 横から見たところ。
14_20191005073641801.jpg


 鼻がちょっと大きく見えるけど、実測値的にはこれでいいはず!
 植毛するとちょうどよくなるのでしょう/たぶんw







AZ-coo2_201910050736422f2.jpg
かわいいかわいいくーちゃんv をポチッとひと押しくださると励みになります



よろしければこちらもv


関連記事

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

鼻ってこうやって作るのね~( ꇐ₃ꇐ )
外カリ中ふわ~(笑)美味しいたこ焼きみたい(笑)
専門的な道具が次々出てくる~♪
増毛していく過程も楽しみです♡

29Qさんへ

鼻の作り方は作家さんによっていろいろよー^^
みんなそれぞれに工夫して作ってるみたいv

そうそう、外カリ中ふわ~なの/ふふ
もうちょっと土台ができたらいよいよ増毛(増毛?)していくわー♪

No title

前回のちびくーちゃんの時も思ったのですが…鼻って難しそうですよね~。毛は羊毛でフワフワだけど鼻の質感だすのはなかなか大変そう。

あと何その謎のアーム!! めっちゃ便利そうじゃないですか。
謎ツールにすぐにときめいてしまうのww 歯医者にいったら謎のツールだらけで((o(´∀`)o))ワクワクがとまらないのww 厨房も謎ツールが多くて萌えるわ。 手芸業界も色々な謎ツールあってそれを見ているだけでも楽しい~。


虎ノ介さんへ

鼻は難しいですよー;

あ、質感で思いだ出した!
濡れ感出すためにニス塗るんだったわ;
思い出させてくれてありがとー><。
なんか忘れてるなって思ってたのw

謎のアームいいでしょー/えっへん
10年以上前、ピンキードール(知ってる?)に凝ってたことがあって、パーツに色塗りして乾燥させる時用に買ったのよー♪
まさかこんなところで役に立つとはっ@@

虎ノ介さん、謎ツール萌えっ子だったのねー^v^;

ブログサークルコメント

参加ランキング

最新記事
プロフィール

たまぞう

Author:たまぞう
★愛犬くーちゃんが遺していってくれたうん○を肥やしにを育て始めました。くーちゃんの桜を増やしてミニ桜並木を作るのが私の夢になりました。
★桜を育て始めてから、両親が遺してくれた花や木もお世話するようになりました。上手にお花を育てられるようになりたいなぁ…
★くーちゃんのいない喪失感の中、リアル羊毛フェルトに出会いました。くーちゃんをもう一度抱っこしたくて、実物大のくーちゃんを作りました^^
★くーちゃんが旅立ってから4年、マロンを家族に迎えました。やんちゃ姫との暮らしが楽しいですv

カテゴリ & アーカイブ
ブログ村
人気ブログランキング
ブログサークル
くっきーたいむv
みんなの趣味の園芸
リンク
ブログリンク & ブロとも
このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

カウンター