品種:ドルチェ ライムソルベ・メープルファッジ・アップルシブースト・ビターショコラ
植付:2019年4月
日陰に彩りを、と思って植えたヒューケラv
とっても素敵に成長してくれて大満足♪
さらに嬉しいことに、ずっと変わらぬ美しさを保っているの!
8/25

9/5

10/9
雑草は見なかったことに(/∀\*)
変わらぬ美を魅せ続けてくれるヒューケラに、ちょっとだけジェラスィー |ω・`)
おまけの出来事。 昨日仙台出張があったのです。
こまちに乗って仙台目指してたんですが、気づいたら大宮に (*゚ェ゚*)
慌てて引き返し、予定より3時間遅れて到着w
皆様も汽車の中の居眠りにはご注意くださいませ m(_ _)m
一番お気に入りのライムソルベ♪ をポチッとひと押しくださると励みになります 
よろしければこちらもv
- 関連記事
-
テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用
少しずつ大きくなってるのね(*´艸`*)
これだけ変わらないなら私もヒューケラになりたいww
でもうちのヒューケラなんて夏にシワシワのヨレヨレになりますよ。
しかも今年は雨が多いせいかダンゴムシとワラジムシにたかられまくって根までボロボロに(´;ω;`)ブワッ
大宮?! 目覚めたときには相当肝が冷えたことでしょう(;´∀`)
私は新幹線は寝過ごしが怖いので飛行機派ですが…。
すっごい昔に…空港のロビーで寝過ごして、名前を呼びまくられてたことがありますww 出国審査すらパスして席につく直前まで係の人にめっちゃ怒られながら走って無事乗せてもらいましたが、出発が定刻よりも15分くらい遅れたので現地に着くまで針のむしろでした(;´Д`)
あはは(笑)
本当に変わらず綺麗~!間違い探しにならないくらいですね(笑)
強いていえば隣の鉢のクレマチス(???)の葉がどんどん茂っていくこと???(笑)
うんうん、ちょっとだけど大きくなってきたでしょ♪
あとね、ライムソルベがなかなか育たないのでちっちゃい苗隣に植えてて、それも大きくなってきたのv
わぁ><
ダンゴムシとワラジムシ(同じものだと思ってましたw)って根っこやっちゃうんですか(;▽;
たまぞうガーデンにもワラジムシいるから気をつけないとだわ;;
大宮はびっくりだったわー@@
目覚めて状況把握するのにちょっと時間かかった^^;
そして気づいてプチパニック;;
車掌さんに、「ちょっとこちらへ」とか言われて怖かったわ;;
出国審査ってことは海外ね!
飛行機15分遅らせるなんて、私の大宮事件なんて大したことなかったわー^^/ほっ ←としてる場合じゃないw
わーい、ありがとですv
お、見ただけでクレマチスってわかります@@?
すごいな…
クレマチス大きくなったけど、リフォームのせい(にしてはいけないw)で植え付けの時期過ぎちゃった;
今年は鉢で冬越しさせます〜;;