FC2ブログ

リアルくーちゃん 前足を作る(1)


10/28

 前足を作る。

 骨格ワイヤー(50cm)を…
 しっぽより丈夫にしたいのでモールじゃなくてワイヤー使いましたv
1_20191031235415663.jpg


 1本取り出す。
 作業台がごちゃごちゃw
2_2019103123541785a.jpg


 1本だとコシが不安なので半分に折る。
3_201910312354188e7.jpg


 ばらけないように捻って1本にする。
4_201910312354209aa.jpg


 ワイヤーの端に毛糸を引っ掛けて…
 毛糸安売りで100円だった♪
5_201910312354211b5.jpg


 くるくると巻く。
7_20191031235424314.jpg

9_20191031235427e69.jpg

8_201910312354266ce.jpg


 こうすると、ワイヤーに羊毛が絡むの^^







AZ-coo2_20191031235428286.jpg
くーちゃんのかわいい前足をポチッとひと押しくださると励みになります



よろしければこちらもv


関連記事

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんなに細いワイヤーが足になるのかっ( ゚Д゚)
ってか骨格ワイヤーって商品があることに驚き。

でもって毛糸の巻き付け方が綺麗。 やっぱりたまぞうさん器用だわ。
これにコツコツとフエルトくっつけていってアンヨになるのね。
体勢によってむっちり感が変わりそうで…手足つくるのが一番難しい気がするわ。
どんな風に完成していくのか続報楽しみにしています。

虎ノ介さんへ

骨だと思えば、こんな太さのような@@?
 そそ、なんか買っちゃいたくなるネーミングよね^^

ふふ、毛糸は自分でもうまく巻けたなーって思ってた!
 ワイヤーのままだとツルツルして羊毛がうまく絡まないんですよね;
 手足は長さとつける位置を注意しないと、4本足で立たなくなる罠がw
 がんばりまーす♪

なるほど、ワイヤーに羊毛をくっつけるためのひと手間なんですね。( ꇐ₃ꇐ )
くーちゃん元気に走り回れるアンヨがもうすぐできるよ~♡

29Qさんへ

そうなの、この一手間がこの後の行程をやりやすくしてくれるのv
くーちゃんのあんよ、かわいかったわー^^

ブログサークルコメント

参加ランキング

最新記事
プロフィール

たまぞう

Author:たまぞう
★愛犬くーちゃんが遺していってくれたうん○を肥やしにを育て始めました。くーちゃんの桜を増やしてミニ桜並木を作るのが私の夢になりました。
★桜を育て始めてから、両親が遺してくれた花や木もお世話するようになりました。上手にお花を育てられるようになりたいなぁ…
★くーちゃんのいない喪失感の中、リアル羊毛フェルトに出会いました。くーちゃんをもう一度抱っこしたくて、実物大のくーちゃんを作りました^^
★くーちゃんが旅立ってから4年、マロンを家族に迎えました。やんちゃ姫との暮らしが楽しいですv

カテゴリ & アーカイブ
ブログ村
人気ブログランキング
ブログサークル
くっきーたいむv
みんなの趣味の園芸
リンク
ブログリンク & ブロとも
このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

カウンター